皆さん、ようこそ。
今回は、「モンスト制覇必須キャラ」シリーズで選定したキャラを中心とする覇者の塔攻略を記載していきます。
モンスト制覇必須キャラは下記のリンクの冒頭を参考にしてください。
1.覇者の塔25階攻略
○この階の特徴
ここの敵はカッチカチです。サソリの様に通常攻撃や友情コンボでは1ダメージしか通りません。
有効なのは毒になるため、編成も毒もちが中心になります。
前の階で毒に苦しめられたのに、今度は毒を使えとは・・・(;´∀`)
○攻略メンバー
まずは降臨で入手できるバジリスクを2体用意してください。友情コンボの毒が非常に強力で、雑魚なら1発で倒せます。
次に余裕があるなら神化卑弥呼。
毒+AGB+回復とド適正です。無理なら3体目もバジリスク。
フレンドにはアヴァロンか神化ウリエルを用意。ボスキラー用です。
HP8万以上で、ボス第1ステージのボスにSSを使うと3ゲージ分一気に削れます。それだけで25階クリアです。
○クエスト道中の攻略
とにかく友情コンボの発動を第一に攻略を進めましょう。敵の攻撃はそんなに高くないですが、あまり時間をかけるとさすがにやられてしまいます。
・・・それだけですね。ホント。やり方わかればこのクエストは簡単です(ノ´▽`)ノ
あとは、ボス第一ステージ開幕時にHP8万以上を確保し、アヴァロンorウリエルスタートにすれば、それで25階は終了です。
○最難関ステージ攻略
最難関は中ボスの2つのステージ。雑魚の攻撃力は大したことないのですが、中ボスの5ターン毎の十字レーザーと、9ターン毎のワンウェイレーザーがかなり強いのでこれだけは注意。
HPも25万と固く、バジリスクの毒でも4ターンかかります。まず十字レーザーは打たれてしまうので、キャラの配置に気を付けてください。
○25階も普通の難易度
24階と同様に、25階も難易度が普通です。
いや、やり方さえ分かれば準備の手間等も考えると、25階の方が簡単ですね。
実装当初はビビりましたけど。え?何?耐久!?((((;゚Д゚)))) みたいな・・・。
こっち側も毒を出せるキャラがいるって知らなかったんですねえ・・・ ┐(´д`)┌
まあネットで調べて毒があるってわかって、BOX見たらバジリスクさんがいつの間にか待機してたんですけど。ちゃんと見ろよ(;´∀`)
塔攻略の際に、参考にしていただければと思います。
○その他
皆さん「星のドラゴンクエスト」というアプリをご存知でしょうか?
1年待たずに1000万ダウンロード突破というバケモノ級アプリです。
ドラクエというだけあって安定の面白さ!!
スキルの使い方で戦局が大きく変わるバトルが非常に面白い。
特にドラクエ歴代魔王との闘いは正に緊張と興奮の連続です!!
ドラクエファンはもちろん、RPG好きには圧倒的にオススメです。
少しでも触れてみると、現在のスマホゲーム界で常にランキング上位の理由がわかります。
【PR】
【iOS版】星のドラゴンクエスト
【android版】星のドラゴンクエスト
今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、有難うございました。(人”▽`)